2013-01-01から1年間の記事一覧

DUKANE社の壁掛け用エンクロージャー

SP8Bを入れる箱として、DUKANE社の壁掛け用の箱をペア ユニット付きで入手し、会社の後輩と1本ずつ分けました。 箱は大きさが幅25cm、高さが28cm程度と非常にコンパクトです。 せっかく箱に入れたSP8Bでしたが、C36の方を気にしていたこともあり、その後はア…

SP8Bを入れる箱の検討

SP8Bを入れる箱を検討した結果、electro-voiceの「Baronet」という箱が良いということが分かりました。 Baronetはクリプシュ•ホーン社の特許を受けて作成されたコーナー型のバックロードホーン箱のようで、 SP8Bが1950年から発売されたのに対し、Baronetは少…

SP8B 〜 electro-voice 〜

C36の事でさまよう前の去年の冬頃、ボーカル再生用のユニットとしてelectro-voiceのSP8Bを入手していました。 このユニットを入手したきっかけは、ネット上にあった「ブラックミュージックや濃いめのボーカルなどには最適なスピーカーです。数ある8インチス…

ブログの更新について

最近、仕事以外ではパソコンを使わなくなってしまいました。 iPhoneやネクサス7でブログを更新すると、おかしく表示されることが多々あるようです。 場合により、カテゴリー分けも出来なかったりしますが、ご了承ください。

C36がペアになりました

お久しぶりです。 またまた随分久しぶりの更新ですが、オーディオに興味を失っていた訳ではありません。 最近の状況をお伝えする前に、数ヶ月前に遡ります。 C36の箱を2本揃え、状態の良い075を新たに入手し、私の迷走は終わりを告げる筈でした。ところが、C…

JBL 075

030システムをステレオ化すべく、16Ωの075をもう一本入手しました。 この075はダイヤフラムがオリジナルではなく、知り合いがJBL純正品に換えたものです。 さて、075だけ鳴るようにして元々持っていた075と比較したところ、音質がかなり異なります。元々持っ…

D130を入手しました

C36のステレオ化へ向かうこととなったことから、片方がリコーン物だとまずいと思い、D130の16Ω連番を入手しました。 クラックはちょこちょこ入ってますが補修されています。初期のD130だそうです。エッジはペンライトを裏からあてると透けるほど薄いです。そ…

ステレオ再生に向けて

今朝のcoskの部屋です。モノラル再生だけなら良いのですが、ステレオ再生もするのでスピーカーが2本は必要です。

部屋の模様替え

現在、部屋の模様替えをしています。 と言っても、6畳の小部屋なのでほとんど物は置けないのですが、今回レコードラックとしてIKEAのシェルフユニット「TRABY」を購入しました。(実際に購入したのは1年以上前なのですが。。。) このTRABY、なかなか丈夫で良…

cosk、迷走中(スピーカー編)

スピーカー選びで迷走しています。ブルーノートの1500番台や4000番台を聴く場合、C36+030システムよりも4530+001システムの方が私好みです。テナーサックスのドロドロしさや艶っぽさが、C36+030システムではカラッとしてしまいます。一方、ボーカルものの再…

JBL 030システム

030システム(16Ω)のパーツは様々な所から来ました。 D130は知り合いがSSR社のリコーンキッドで張り替えた物を譲って頂きました。 075はカリフォルニアから来ました。シリアルナンバーは2000番台です。赤い蝋に刻印がないので既に開かれているかもしれませ…

新たな展開

またまたご無沙汰してました。coskです。 更新のないこのブログをまだ見てくださる方がいるようで、ありがたい限りです。 久しぶりに更新してみました。coskは毎年年度末は仕事が忙しく、ストレスが溜まるのでお買い物をします。私のオーディオ部屋は6畳の小…